2chにはハンドルとトリップをつけて書き込むことにしました

以前、2chのとあるスレ(コンピュータ将棋スレとは違うところ)でコンピュータ将棋の質問に匿名で答えたことがあるのですが(別に親切というわけではなく、自分も興味のある話題だったので)、なんか質問者とは違う人から突っ込みが入りまして、その人が言うには私は「コンピュータ将棋どころか、プログラムを書いたことのない、プログラムの1行も書けない、ただのキチガイ」(意訳)だそうです。


また、とある質問者の質問に答えたときにも、質問者とは違う人から突っ込みが入りまして、その人が言うには、私は「池沼(ちしょう = 知的障害者)で、日本語の不自由な、頭のおかしい、プログラムの書けない、ワナビー」(意訳)、「自分でちょっと書いてみればわかるだろう。お前プログラムちっとも書けないだろ。ばーか、ばーか」(意訳)だそうです。


なかなかひどい言われようです。まあ確かに私はコンピュータ将棋を作っているとは言っても公開しているわけでもなく、大会にも出たこともないので、どこの馬の骨ともわからない無名の新参者だと言うのは否定しませんが、それにしても2chはなかなか人に冷たいです。


それで先日から、どうせボロクソ言われるなら、ハンドル名で書き込もうと決意したわけです。


私は個人攻撃されようが、叩かれようがそんなことは全く気にもかけないのですが(たぶんそういう神経回路は昔から吹っ飛んでいる)、2chに匿名で書き込んで「私が実験したところによると」だとか書いても信憑性ないじゃないですか。「プログラム見せてみろ」だとか「本当にお前、プログラム書けるのか」だとか毎回聞かれて、それに答えるのも結構な労力なわけです。「保木さんが言うには」とか書いても、保木さんからのメールを証拠として見せるわけにもいかず、「嘘だろ。ソース見せろ」だとか「お前誰だよ」とか「お前なんか保木さんと知り合いのはずがない」など毎回、私がコンピュータ将棋のプログラムを書けるということを信じてもらうだけでもとんでもない労力が必要です。


2chでコミュニケーションをとるには本当に難しいことなんだなぁと思いました。これでは不毛な議論に終始しても仕方がないでしょう。2chに書き込んでいる人のなかには、本当に優秀な人も居て、本来ならもっと有益な議論が出来るはずなのに、罵り合いに終始するのは、とてももったいないことです。


しかし、私がハンドル名で2chに書き込むならば、少なくともこのブログを見れば、コンピュータ将棋全体の進歩や、Bonanzaの棋力向上にも少なからず貢献していることぐらいはわかってもらえるはずです。2chで中傷されることを気にしないなら(私は全く気になりません)、余計なことを説明する手間が省けるので、結局私にはメリットしかありません。


よって、「LS3600 ◆KTHgxxBe4T1g」として気が向いたときに、コンピュータ将棋関係のスレに書き込むことにしました。


あと、今年の5月には、私は世界コンピュータ将棋選手権に出場する予定です。出場するからには優勝を目標としていますが、優勝できないまでも、せめて決勝には残り、私に「コンピュータ将棋どころか、プログラムを書いたことのない、プログラムの1行も書けない、ただのキチガイ」(意訳)だとか、「池沼で、日本語の不自由な、頭のおかしい、プログラムの書けない、ワナビー」(意訳)だとか、「自分でちょっと書いてみればわかるだろう。お前プログラムちっとも書けないだろ。ばーか、ばーか」(意訳)だとか言った人に一言ごめんと謝ってもらいたいのです。


いや、その件は別に根に持っているわけではなく、謝ってもらえないにしても、私がずぶの素人ではないことを理解してもらえればそれで満足なのですが。


あとは、逆に、仮に、私が大会で良い成績を残したからと言って、「LS3600氏がそう言うなら間違いないだろう」だとかあまり無条件に信用されても困ります。私は見ての通り、そそっかしく、よく間違いを犯す人間です。私が間違っているときは、ご指導のほどよろしくお願いします。


あ、、あと、「LS3600って誰それだろ」とか言うのはご勘弁願います。その書き込みは全部スルーさせていただきたく…。(関連記事 : LS3600とは何者か? → http://d.hatena.ne.jp/LS3600/20091226 )